暖かくなりましたね~
2011年 04月 27日
こんばんわ~♪
3月は東日本大震災とほんとに大変なことが起こってしまいましたね・・・。
亡くなられた方、お悔やみ申し上げます。
自分の所は地震当日の停電と、計画停電程度の影響でした。
地震のことについてはここまで。
被害がないからにはいつも通り過ごすことが大事だと思います(出来る限りの募金はしました)のでここからは普段通りにいきたいと思います。
さて、暖かくなってきたのでブルーベリーが先週あたりから満開に!

↓ウッタード花

↓ホームベル花

虫が来るかわからないので一応できるだけの人工授粉はしておきました。
今年はまともな収穫が出来ることを祈りますw
あとは先月軽く冷害でしおれたパッションフルーツですが・・・

大分スッキリされてますwww
冷害でしおれてダメージが残った所は切っちゃいました。
パッションフルーツは早ければ2年目には花が咲くらしいので今後の成長に期待です。
最後にオカヤドの近状をさらっと
現在地上にいるのはみたらしとしぐれ
あとあずきですね。

そこじゃ顔がみえないぞー。
もなかが見えないので脱皮に潜った模様です。
みんな全く変わりなし(ノ∀`)
ブログネタ的に大丈夫か?
そーいえばそろそろオカヤドが売られ始める時期ですね。
昨日某ペットショップで今年のオカヤドを見かけました。
売られている環境については・・・まぁノーコメントで。
ヤド飼いの人の気持ちもわかれば売る側の都合も分かるので何とも言い難いですね。
とりあえず飼育上の説明をしっかりと出来ていれば私はいいかなとも思います。
よかったらクリックお願いします!


にほんブログ村
3月は東日本大震災とほんとに大変なことが起こってしまいましたね・・・。
亡くなられた方、お悔やみ申し上げます。
自分の所は地震当日の停電と、計画停電程度の影響でした。
地震のことについてはここまで。
被害がないからにはいつも通り過ごすことが大事だと思います(出来る限りの募金はしました)のでここからは普段通りにいきたいと思います。
さて、暖かくなってきたのでブルーベリーが先週あたりから満開に!

↓ウッタード花

↓ホームベル花

虫が来るかわからないので一応できるだけの人工授粉はしておきました。
今年はまともな収穫が出来ることを祈りますw
あとは先月軽く冷害でしおれたパッションフルーツですが・・・

大分スッキリされてますwww
冷害でしおれてダメージが残った所は切っちゃいました。
パッションフルーツは早ければ2年目には花が咲くらしいので今後の成長に期待です。
最後にオカヤドの近状をさらっと
現在地上にいるのはみたらしとしぐれ

あとあずきですね。

そこじゃ顔がみえないぞー。
もなかが見えないので脱皮に潜った模様です。
みんな全く変わりなし(ノ∀`)
ブログネタ的に大丈夫か?
そーいえばそろそろオカヤドが売られ始める時期ですね。
昨日某ペットショップで今年のオカヤドを見かけました。
売られている環境については・・・まぁノーコメントで。
ヤド飼いの人の気持ちもわかれば売る側の都合も分かるので何とも言い難いですね。
とりあえず飼育上の説明をしっかりと出来ていれば私はいいかなとも思います。
よかったらクリックお願いします!


にほんブログ村
by dog_t_flyd3 | 2011-04-27 22:45 | ブルーベリー