おお、貝殻変わってる!
2013年 05月 09日
こんばんわー♪
っと、久々のオカヤドカリネタです。
なんと飼い始めてから4年とちょっとにして、やーっと貝殻変えた子が!

なかなかいい貝殻に変えてくれたねぇ\( ´▽`)/
これはあずきですね。
前の貝殻もだいぶきつそうでしたし。
前まで使ってた貝殻よくみると穴空いてたしw
まぁ、4年も砂潜ってでてを繰り返してたらそりゃすり減るってもんですよー。
とはいえ、全然新しい貝殻とか最近は買ってないですからね。ちょっと買おうか悩み中。
ちなみに現在のオカヤドカリは
あずき、みたらし、しぐれ、新入りの名無しの4匹です。
前にかいたもなかはあのあともう見えないです( ̄~ ̄;)
新入りの子は・・・、ナキばっかりで大きくならないのばっかだなーって思って去年の12月に売れ残ってたオカヤドからムラサキを選んで連れてきちゃいましたw
来宅してからとりあえず脱皮して、貝殻変えてと安定した感じですね。
そのうち写真が取れたら書きましょう。
ちなみに既存の3匹のサイズはいまだにS~Mサイズっていったところですね。
しかし、新入りと他のだと水槽のなれ具合がまったく違うもんですねー。
前からいた3匹はもう水槽覗いてもちょっとビクッってするだけだけど、新入りの子なかなか出てこないしw
てかもうメンテ2年はやってないぞこれ^^;
見るために稀にガラス拭いてちょっとゴミとる程度だなー。
脱皮床メンテしたらどんだけ抜け殻のカスが出てくるんだろw
よかったらクリックお願いします!

にほんブログ村
っと、久々のオカヤドカリネタです。
なんと飼い始めてから4年とちょっとにして、やーっと貝殻変えた子が!

なかなかいい貝殻に変えてくれたねぇ\( ´▽`)/
これはあずきですね。
前の貝殻もだいぶきつそうでしたし。
前まで使ってた貝殻よくみると穴空いてたしw
まぁ、4年も砂潜ってでてを繰り返してたらそりゃすり減るってもんですよー。
とはいえ、全然新しい貝殻とか最近は買ってないですからね。ちょっと買おうか悩み中。
ちなみに現在のオカヤドカリは
あずき、みたらし、しぐれ、新入りの名無しの4匹です。
前にかいたもなかはあのあともう見えないです( ̄~ ̄;)
新入りの子は・・・、ナキばっかりで大きくならないのばっかだなーって思って去年の12月に売れ残ってたオカヤドからムラサキを選んで連れてきちゃいましたw
来宅してからとりあえず脱皮して、貝殻変えてと安定した感じですね。
そのうち写真が取れたら書きましょう。
ちなみに既存の3匹のサイズはいまだにS~Mサイズっていったところですね。
しかし、新入りと他のだと水槽のなれ具合がまったく違うもんですねー。
前からいた3匹はもう水槽覗いてもちょっとビクッってするだけだけど、新入りの子なかなか出てこないしw
てかもうメンテ2年はやってないぞこれ^^;
見るために稀にガラス拭いてちょっとゴミとる程度だなー。
脱皮床メンテしたらどんだけ抜け殻のカスが出てくるんだろw
よかったらクリックお願いします!

にほんブログ村
# by dog_t_flyd3 | 2013-05-09 02:00 | オカヤドカリ